最新折込部数 部数表・料金表:Excel 以下の県名をクリックして部数表をダウンロードしてください。入力後メールにてinfo@yomisen-kagawa.co.jpまで送信してください。確認後、弊社よりご連絡いたします。 折込地域最終更新日香川県2025年 04月現在愛媛県2025年 04月現在高知県2025年 04月現在徳島県2025年 04月現在岡山県2025年 02月現在 折込Q&A 折込料金はどのくらいかかりますか? 香川県内であれば通常のB4サイズで一枚当たり四国新聞が3.4円(税別)、全国紙が3.0円(税別)となっております。 また、サイズ・地域によっても金額が変動します。詳しくは折込部数表内に記載の「料金表」をご覧ください。 折込日・配布先は自由に選べますか? 売り出しやイベントに合わせた折込日・配布先を選ぶことができます。尚、新聞の休刊日や選挙等により折込が出来ない日もございます。 香川県の折込をする場合どこに、持ち込めばいいですか? 読宣四国への納品をお願い致します。〒761-8074 香川県高松市太田上町412-1 ㈱読宣四国 TEL 087-888-6133 ※県外折込の場合は、弊社までお問い合わせください。 いつまでに納品したらいいのですか? 折込日の 土、日、祝祭日、休刊日を除く2日前のAM中までに弊社に納品をお願い致します。 〒761-8074 香川県高松市太田上町412-1 ㈱読宣四国 TEL 087-888-6133 香川県以外の折込もできますか? 日本全国、全紙対応可能です。地域によって申し込み納品期日などが異なりますので、予めお問い合わせください。 何枚から折込ができますか? 100枚から可能となっております。 折込の代金の支払方法を教えてください お申込み時に受付窓口でお支払ください。 銀行振り込みもご利用できますのでお問い合わせください。 折込広告をする際の注意点はありますか? 基準に反する折込広告に関してはお取扱いができない場合がございます。 予め当社にお問い合わせ下さいませ。 リビング新聞に折込・掲載はできますか? はい、可能です。一度弊社窓口までお問い合わせください。 デザインから作成をお願いできますか? デザインからのご依頼も承っております。お客様と打ち合わせのうえ、進めていきます。 デザイン+印刷+折込まで、まとめてお願いできますか? もちろん可能です。一括して頂けますとコストも抑えられますし、お客様のお手間も省く事が出来ます。 テレビやラジオに広告を出すことは出来ますか? もちろん可能です。窓口を一本化する事でお客様のお手間を省く事が出来ます。